トップ
デイサービス
訪問介護
料金のご案内
お問い合わせ
店舗 / 運営会社
寿リハで働く
働く環境
フィットネスクラブ エイム
法人向け健康支援サービス
デイサービス
「リハビリ」「フィットネス」
「スポーツ」「トラベル」の4つに焦点を当て
地域で一番アクティブな
楽しいデイサービスでありたい
そんな思いでサービスをご提供しています。
楽しく通っているうちに
前より動けるようになった、元気になった
仲間ができた、と自然と笑顔が溢れる
事業所を目指しています。
リハビリ
理学療法士が身体の状態に合わせて運動レベルやマシンのウエイト設定などを行います!
フィットネス
集団で行うことで皆でワイワイ楽しく体を動かせるので、気軽に運動を習慣化することができます!
スポーツ
季節ごとにグランドゴルフ、ボッチャ、モルックなどの競技を取り入れ、全店合同大会なども開催しています!
トラベル
貸し切りバスで行く、自由参加の日帰り小旅行を開催!黒部峡谷や永平寺など、行き先は様々です。
1日の流れ
午前の部
午後の部
送迎
ご自宅までお迎えにうかがいます。
体調チェック
簡単な問診を行います。血圧測定、体温測定などを行う場合があります。
午前の部
9:00
午後の部
13:15
ウォーミングアップ
体をほぐします。運動指導員がその日の体の調子を確認しながら簡単な運動を提供します。
午前の部
9:15
午後の部
13:30
セッション開始
マシン運動や集団運動、リラックス機器を使ったマッサージやスポーツを行います。利用者の状態に応じて、指導員が毎日内容を調整します。
午前の部
10:00
午後の部
14:15
クールダウン
クールダウンストレッチなどを行います。体をリフレッシュさせて爽やかな気持ちで帰りの送迎を迎えます。
午前の部
11:45
午後の部
16:00
送迎
ご自宅までお送りします。
午前の部
12:00
午後の部
16:15
ご利用の流れ
1
ご相談
まずは寿リハまたは地域包括支援センターや地域のケアマネージャーにご相談ください。身体状態や生活環境などの聞き取りを行います。
2
ご体験
体験をせずに利用開始することはできますが、まずは体験後に検討される方が多いです。
3
事前打合せ
ご利用者様やご家族、寿リハ生活相談員、ケアマネージャーがサービス提供に関する打合せを行い、サービス内容を事前に取り決めます。
4
ご利用開始
ご予約日に送迎担当がご自宅までうかがいます。運動をしやすい服装と内履きシューズをご用意の上お待ちください。
利用者の声
楽しく運動できて
心も体も元気になりました。
身体を動かすことが本当に久しぶりで、最初は不安がありました。スタッフの皆さんがたくさん声をかけてくださり、お友達もできたことでそんな不安はいつの間にかなくなっていました。今では週2回の利用日が楽しみのひとつになっています。
退院後も
リハビリを継続できています。
脊柱管狭窄症の手術を受けて、歩行状態が不安なまま退院することが決まり、退院と同時に家族のすすめで寿リハを利用しはじめました。退院後の活動量低下もなく、今では退院時より更に元気になっています!
ご家族の声
夫の唯一の
外出機会となっています。
夫はもの忘れが始まってから外出するのが億劫になっており、気がつけば何日も家から出ない日がありました。このままではいけないと思い、ケアマネージャーから紹介された寿リハさんに体験にいきました。運動施設ということと、男性も多く通っていることを見て夫も通うことになり、楽しく運動しています。
両親共に楽しく
運動できています。
両親は高齢者のみの世帯で、夫婦で老々介護をしていました。施設には入りたくない、いつまでも体を動かせないとね、なんて会話をしていたところ、寿リハさんのことを知りました。最初は父だけが通っていましたが、楽しい話を聞いていつのまにか母も利用を開始して、夫婦ふたり楽しく運動しています。
料金のご案内
店舗 / 運営会社